こんにちは、宏美です。
今回の記事では、ポイ活やお小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)で使用するおすすめのフリーメールの紹介とその登録の仕方を詳しく解説します。
ポイ活って何?って方はこちらを記事をあわせて読んでいただけるとわかりやすいです。
こんにちは、宏美です。 今回の記事は、ポイ活について、説明していきます。 ポイ活は、今はやりの新しい節約術とでも言いますか、頑張れば、かなり生活が豊かになる活動ですよ。 こちらの記事では、ポイ活のやり方や種類など、初心者さんに[…]
また、お小遣いサイトって何って方はこちらの記事をあわせて読んでいただけるとわかりやすいです。
すみません。作成中です・・・
フリーメールがおすすめな理由
冒頭でポイ活やお小遣いサイトで利用するメールは、フリーメール(アドレス)がおすすめと言いましたが、なぜでしょうか?
そもそも、メールのアドレスっていろいろありますよね?
- 会社支給されている社用アドレス
- ドコモやauやソフトバンクなどの携帯電話のメール(キャリアメール)のアドレス
- インターネットプロバイダーから割り振りられたメールアドレス
- フリーメールのアドレス
1を私用で使うのは言語道断ですが、2と3はなぜおすすめでないのでしょう?
こちらについて、まず、説明しますね。
替えの利かないメールアドレスの使用は控える
ポイ活をはじめるとまず最初にお小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)に登録する方がほとんどだと思います。
お小遣いサイトに登録する際、まず、必須と言っていいほど、メールアドレスの登録が必要になります。
登録したメールアドレス宛にお小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)からのお得なメール(ポイント付きメールやアンケートのメール)が届くようになります。
1サイト、2サイト程度なら、キャリアメールアドレスやプロバイダーのメールアドレス(替えの利かないメールアドレス)で登録しても、問題がありませんが、3サイト、4サイトと増やしていくと、管理が難しくなります。
大事なメールが埋もれたりして、取り返しのつかないことにもなりかえねませんので、おすすめできません。
また、実際、ポイ活やお小遣いサイトをはじめてみて、自分に合わないと思ったとき、フリーメールアドレスで登録していた場合は、やめやすいというのもあります。
また、キャリアメールアドレスで登録した方が有利に活動できるところもあります。こういったお小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)に登録する場合は、インターネットやSNSなどで評判などを調べてから、登録しましょう!
ポイ活専用のフリーメールアドレスがおすすめ!
また、上記の理由で、フリーメールアドレスで登録する場合でも、普段使いのフリーメールアドレスで登録するのはおすすめしません。
ポイ活専用、お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)専用のフリーメールアドレスを取得して利用するのがおすすめです。
さらには、「お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)登録用のフリーメールアドレス」と「お小遣いサイト内のサービス(無料会員登録など)利用時のフリーメールアドレス」を別々に用意した方がよりベターです。
ポイ活におすすめなフリーメールアドレス3選
ポイ活におすすめなフリーメールアドレスを3種類挙げますね。
- Gmail
- Yahoo!メール
- Outlook
いずれも、無料で登録出来、複数のメールアドレスが取得できます。
Yahoo!メールは、電話番号とアカウントを紐づけるため、通常は、1アカウントしか取れません。ただし、ある手順を踏めば、複数アカウント登録できます。
おすすめフリーメールアドレスの登録の仕方
次に各メールアドレスの登録の仕方をご説明します。
Gmailの登録の仕方
登録の流れ
- 公式サイトにアクセス
- 必要情報の入力
- 電話番号認証(SMS認証)
- 電話番号、または、メールアドレスとの紐づけ
- 電話番号の活用
- プライバシーポリシーと利用規約
- 完了
公式サイトにアクセス
以下のリンクより、公式サイトにアクセスしてください。
以下のページが表示されますので、「アカウントの作成」ボタンをクリックしてください。
必要情報の入力
上の画面が表示されますので、必要情報を入力の上、「次へ」ボタンをクリックしてください。
入力項目
- 姓
- 名
- ユーザー名
- パスワード
- パスワード(確認用)
電話番号認証(SMS認証)
上の画面で「電話番号」を入力の上、次へボタンをクリックしてください。
クリックしたら、下の画面が表示されるので、
電話番号、または、メールアドレスとの紐づけ
上の画面が表示されますので、必要項目を入力の上、「次へ」ボタンをクリックしてください。
入力項目
- 電話番号(省略可。デフォルトは電話番号認証の番号)
- 再設定用メールアドレス(省略可)
- 生年月日
- 性別(選択)
電話番号の活用
上の画面が表示されたら、「スキップ」をクリックしてください。
※こちらの説明ではスキップで進めますが、必要に応じて、追加してください。
プライバシーマークと利用規格
上の画面が表示されたら、一読の上、「同意する」をクリックしてください。
これで、登録完了です。
お疲れまでした。
Yahoo!メールの登録の仕方
登録の流れ
- 公式サイトにアクセス
- 電話番号認証(SMS認証)
- 必要情報入力
- 完了
公式先サイトにアクセス
以下のリンクより、公式サイトにアクセスしてください。
以下のページが表示されますので、「メールアドレスを作成」ボタンをクリックしてください。
電話番号認証(SMS認証)
上の画面が表示されたら、携帯電話番号を入力の上、「次へ」ボタンをクリックしてください。
下の画面が表示されますので、ショートメールの確認コードを入力の上、「確認する」ボタンをクリックしてください。
必要情報の入力
上の画面が表示されたら、入力項目を入力の上、「登録する」ボタンをクリックしてください。
入力項目
- 性別(選択)
- 郵便番号
- 名前
- 連絡用メールアドレス
「登録する」ボタンをクリックしたら登録完了です。
お疲れ様でした。
過去に作ったアカウントから携帯電話番号を削除して、新たにアカウントを作るっていう荒業があるにはあるのですが、そこまでやるなら、Gmailでいいやっていうのが現状かもです。
Outlookの登録の仕方
登録の流れ
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレスの入力
- パスワードの入力
- 姓名の入力
- 生年月日の入力
- ロボット認証
- 完了
公式サイトにアクセス
以下のリンクより、公式サイトにアクセスしてください。
以下のページが表示されますので、「無料アカウントを作成」ボタンをクリックしてください。
メールアドレスの入力
上の画面が表示されたら、取得したい「メールアドレス」を入力の上、「次へ」ボタンをクリックしてください。
パスワードの入力
上の画面が表示されたら、登録したい「パスワード」を入力の上、「次へ」ボタンをクリックしてください。
姓名の入力
上の画面が表示されたら、「性」「名」を入力の上、「次へ」ボタンをクリックしてください。
生年月日の入力
上の画面が表示されたら、「生年月日」を入力の上、「次へ」ボタンをクリックしてください。
ロボット認証、登録完了
上の画面が表示されたら、「次へ」ボタンをクリックしてください。
簡単なパズルにチャレンジし、成功したら、登録完了です。
お疲れ様でした。
3種のフリーメールアドレスで1番おすすめなのは?
上記でおすすめとして挙げました「Gmail」、「Yahoo!メール」、「Outlook」は、いずれも、有名なフリーメールですが、どれか一つを挙げるとすれば、「Gmail」でしょう。
「Yahoo!メール」は、複数作るのに手間がかかるので、「Gmail」、「Outlook」の2択になります。
どちらがおすすめかは好き好きですが、「Gmail」だと登録時に電話番号認証をしなくてもよいお小遣いサイト(ハピタス)があるので、「Gmail」の方がおすすめかもですね。
ちなみに、私はGmailをメインで使用しています。
ポイ活でおすすめフリーメール3選:まとめ
無事、メールアドレスの登録できましたか?
では、今回の記事のまとめです。
- ポイ活やお小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)は、フリーメールアドレスをしようするのがおすすめ
- おすすめのフリーメールとして、「Gmail」、「Yahoo!メール」、「Outlook」
- 「Yahoo!メール」は、1アカウントに携帯電話番号1つ必要なため、複数持つには不便
- お小遣いサイトのハピタスは、Googleアカウントで登録する場合、電話番号認証(SMS認証)が不要
また、おすすめのフリーメール「Gmail」、「Yahoo!メール」、「Outlook」について、画像入りで登録の仕方を解説しました。
アカウント登録時に参考にしていただけると幸いです。
ではでは。最後までご閲覧いただいてありがとうございました。
今回の記事中で話題になったお小遣いサイトのハピタスは、CMでおなじみの優良ポイントサイトとして人気があります。
登録がまだの方は、下のバナーから登録できます。
当サイトの特典として、登録利用で合計500円のポイントがもらえるので大変お得ですよー♪
<a href=”https://hapitas.jp/register?i=20194291&route=blog” target=”_blank”><img src=”https://img.hapitas.jp/img/images/invite_renewal/banner/invite_banner_point_300x250.png” border=”0″ alt=”その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス”></a>