宏美のお小遣いサイトブログとは?
はじめまして、宏美です。
こちらのサイトでは、お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)を紹介しています。
最近、「マツコの知らない世界」や「ヒルナンデス」で紹介された「ポイ活」をするのに、登録必須のサイトです。
お小遣いサイトは、隙間時間などに自分のペースでお小遣い稼ぎや節約したい方にもおすすめです。
こちらのサイトでは、初心者でも安心して利用できる優良なお小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)の選び方や、どうすればポイントを貯めれるかなど、わかりやすく解説していきます。
また、お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)のタイムリーな情報などを発信していきます。
当サイトでは、私も実際に利用しているお小遣いサイトのみ紹介しています。
インターネットで安全に稼ぐにはお小遣いサイトがおすすめ
インターネットの副業ってたくさんありますよね?
- アフィリエイト
- クラウドソーシング
- ブログ運営
- データ入力
- 仮想通貨の取引
など
その中でも、一番誰でも始めやすいのが、お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)です。
まず、お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)は無料で登録や利用が出来ます。
お小遣いと言う名前のごとく、コツコツ貯めて換金するサイトで、少ない金額(100円~1,000円程度)から換金・交換できるので、安全で確実です。
アフィリエイト(と言ってもごく一部ですが)のように毎月数十万円稼げるようなものではありませんが、しっかり実践して行けば、毎月3,000円~10,000円程度は稼げるかと思います。
サイト内のコンテンツやメールクリック、アプリなどでポイントが貯まり、換金できるので、年齢を問わず人気があり、人気のある大手サイトだと800万人以上の会員数を抱えるサイトもあります。
インターネットで副業は難しいしリスクもあると思われる方にも、比較的簡単なやり方なので、一番におすすめしたい方法です。
当サイトのような、お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)を紹介するブログやサイトで情報収集するなど少しのインプットで大丈夫かと思いますよ♪
ちなみに、私も高校生の頃から今まで5年余り続けてきましたが、難しいと思ったことはありませんでした。
お小遣いサイトでなぜポイントが貰えるのか?
でも、お小遣いサイトって、何故無料で登録・利用できて、しかも、お小遣い(ポイント)まで貰えるなんて、ふしぎに思いませんか?
- 「タダ利用できて、お小遣いまで貰えるなんて、気持ち悪くない?」
- 「ホントに換金できるの?」
- 「個人情報抜かれるんじゃないの?」
とか思われるかと思います。
結論から言うと、基本的に無料ですし、換金できますし、安全です。
ここで「基本的」と言う言葉を使った訳は後程説明します。
それは、お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)の仕組み・営業形態にあります。
ポイントサイトは、スポンサー企業の広告(商品)をサイト内で掲載し、登録者に利用してもらうことにより、スポンサー会社から報酬を得て、サイト運営しているサイトです。
アンケートモニターサイトも基本は同じで、商品の代わりに企業のアンケート(もちろん企業名は伏せてありますが、アンケート内容から業種などが分かります)を掲載しています。
で、広告を利用した・アンケートを利用した会員に報酬としてポイントを付与します。
いわば、ギブ & テイクの関係ですね。
こういった営業形態なので、個人情報の取り扱いなど特に慎重に扱っている言えるでしょう。
お小遣いサイトでの稼ぎ方
お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)でポイントを貯める方法は、たくさんありますが、代表的な貯め方を挙げますね?
- クリックポイント付メールのURLをたたいて貯める
- 無料コンテンツで遊びながら貯める
- アンケート、商品モニターに参加して貯める
- ショッピングをして貯める
- アプリをダウンロードして貯める
- 無料会員登録して貯める
- クレジットカードを契約して貯める
順番に解説します。
また、ポイントは記事記載時のポイントですのでご注意お願いします。
クリック付メールのURLをたたいて貯める
お小遣いサイト(ポイントサイト、お小遣いサイト)に登録すると、サイトから自分あてにクリックポイント(クリポ)付メールが届きます。
このクリポのURLをたたいて、貯めるやり方です。
コツコツ案件ですので、無理なく実践するのが良いと思います。
無料コンテンツで遊びながら貯める
お小遣いサイト(ポイントサイト、お小遣いサイト)のサイトにある様々な無料のゲーム(ガチャ、すごろく、ビンゴなど)に参加して貯めるやり方です。
これも、コツコツ案件なので、無理のない実践にしましょう!
アンケート、商品モニターに参加して貯める
お小遣いサイト(主にアンケートモニターサイトですが、大手ポイントサイトでも常備)から依頼されるアンケート、商品モニターを行い、貯めるやり方です。
これは、少し単価が上がりますが、アンケートの設問が多い場合など、時間がかかるので、注意が必要です。
リスクはほぼないので、時間の許す限り参加しましょう。
ショッピングをして貯める
楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなどで買い物をする時、お小遣いサイト(主にポイントサイト)の広告バナーを経由して買い物をすると、ショッピングサイトのポイントに加え、お小遣いサイトのポイントもゲットできます。
いわゆる、ポイント2重取りと言うやつですね。
全く、リスクがないので、ネットショッピングをよく利用する人にはおすすめです!
アプリをダウンロードして貯める
宏美イチオシの稼ぎ方です。
お小遣いサイト(主にポイントサイト)の広告バナー経由で、スマホアプリをダウンロード、または、スマホアプリをダウンロード後、一定の条件をクリアすると、ポイントが貰える貯め方です。
無料のものがほとんどで、リスクがないですし、手間がかからないので、人気が高い広告になります。
「一定の条件をクリア」とは、アプリゲームをプレーして、一定条件(レベルなど)をクリアすると成果というものですが、最近はコロナ禍の影響で自宅にいる機会が多いので、ちょうど暇つぶしでよいかもです。
もちろん、学生さんにもおすすめですよー♪
アプリの広告は人気があるので、売り切れ注意です。見つけたら、早めに利用しましょう!
無料会員登録して貯める
会員登録をさらに分けると、
- 無料のもの
- 有料のもの
- お試し期間無料のもの
「無料のもの」は、文字通り無料なので、見つけたら、積極的に利用すると良いでしょう。
「有料のもの」でよくあるのは、継続契約のもので、「月額550円を1ヶ月以上契約で、600円分のポイントを付与」的なものが良くありますね。
差額が実入りとなります。
これは、解約漏れがあると、次月の月額料金を請求されてしまうので注意が必要です。
「お試し期間無料のもの」でよくあるのは、「無料登録で500円分のポイント付与(お試し期間14日間あり)」のようなやつですかね。
お試し期間中に限り、料金がかからないので、ポイントがそのまま実入りになります。
やはり、解約漏れが怖いので注意が必要です。
私の場合、(使う予定がなければ)成果が確定したら、すぐ解約するようにしています♪
クレジットカードを契約して貯める
お小遣いサイト(主にポイントサイト)には、多種多様なクレジットカードの契約の広告が掲載されています。
銘柄によりますが、2,000円~25,000円程度の報酬が期待できます。(いわゆる高額案件ってやつですね)
ただ、一定のリスクがあるので、ご利用時は成果条件などをしっかり確認してからご利用するのが良いと思います。
お小遣いサイトの登録のしかた
お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)の登録は無料で出来ますが、登録に必要なものがあります。
メールアドレス
登録時にメールアドレスが必要になります。
ドコモなどの携帯電話のキャリアメールアドレスでも登録できますが、フリーメールアドレス(可能であれば、お小遣いサイト専用のものを用意する)での登録をおすすめします。
キャリアメールなどで登録すると、登録後にサイトから配信されるクリック付メールなどで大変なことなっちゃうので、注意必要です。
おすすめフリーメール3選
- Gmail
- Yahoo!メール
- OutLook
この中でも、私がメインで使っているGmailをおすすめします!
Gmailはほぼ無制限で利用できるので、鉄板ですね。
お小遣いサイト選びのコツ
上記に「基本的に無料ですし、換金できますし、安全です」と言いましたが、実際、お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)は、日本全国に大小合わせて100サイトぐらいあります。
もちろん、優良サイトが多いとは思いますが、中には、悪徳な(と言ったら言い過ぎかもですが)お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)があるのも事実です。
我々、利用者は、いかに、悪徳なサイトを避けるかが肝心と言えます。
悪徳なお小遣いサイトの特徴
- 入会時にありえないほどの特典(入会だけで10,000円とか)
- ポイント還元率が悪い
- 最低換金額が高い(15,000円以上必要とか)
- ポイント換金に条件がある
- カスタマーサービスが悪い(質問して返事が来ないとか)
上記に2つ3つ当てはまるサイトは、登録を見合わせた方が無難だと思います。
無料なのが大前提なので、挙げてないですが、有料なサイトは、もちろん、ダメですよー。。。
実際に利用しないと実態はわからないので、あらかじめネットなどで評判などを調べるのがおすすめです。
安心して利用できる人気お小遣いサイトがおすすめ
優良なお小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)の特徴としては、上記の真逆になるのですが、初心者が選ぶポイントしては、
- 運営歴の長い老舗サイト
- 会員数の多い人気のサイト
- 換金のしやすいサイト(最低換金額が低い)
の3点を重視したいところです。
これは、お小遣いサイト(ポイントサイト、アンケートモニターサイト)の良さ・楽しさを実感して、長く継続的にやっていただきたいという思いからですね。
お小遣いサイトはたくさん登録すると得か?
また、「たくさん登録する」ようにと説明しているサイト・ブログが多いですが、たくさん登録するとどうしてもポイントが分散されるというデメリットがあります。
お試しにたくさん登録して、自分に合ったサイトを探すのはおすすめですが、最終的には、メインのサイトとポイント比較をするサイト2,3に絞った方が良いと思います。
サイト間でのポイント比較は最重要です。確実にやりましょう!
おすすめポイントサイト5選
当サイトで特におすすめしているポイントサイトを5件紹介します。
いずれも私が実際に使っていて、毎月稼げているポイントサイトです♪
ポイントインカム
運営会社 | ファイブゲート株式会社 |
プライバシーマーク | 有り(2015年8月) |
運営歴 | 14年(2006年10月~) |
会員数 | 400万人 |
ポイントレート | 1円=10pt |
交換先 | 各種銀行、電子マネー、他社ポイント |
最低換金額 | 5,000pt(500円)~ |
年齢制限 | 18歳以上の方。または保護者の同意のある13歳以上の未成年者 |
ポイントインカムは、最近、ツイッターやインスタなどのSNSやテレビなどで話題になり、人気が爆上げ中のポイントサイトです。
ポイントインカムの魅力は、なんといっても、ポイントアップのキャンペーンが豊富で、楽しみながら稼げる仕組み満載なところです。
広告還元率もよく、会員ステータスのボーナス(最大7%)や各種キャンペーンでのポイント嵩上げあるので、現状、一番稼げるポイントサイトかと思います。
ポイントサイトでのポイ活の楽しさが分かるサイトとしては、イチオシ!
初心者さんに一番におすすめしたいサイトです♪
ハピタス
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
プライバシーマーク | 有り(2012年3月) |
運営歴 | 13年(2007年3月~) |
会員数 | 320万人 |
ポイントレート | 1円=1pt |
交換先 | 各種銀行、電子マネー、他社ポイント |
最低換金額 | 300pt(300円)~ |
年齢制限 | 13歳以上 |
ハピタス(Hapitas)は、CMなどでおなじみの知名度の高い人気ポイントサイトです。
ハピタス(Hapitas)の特徴しては、サイト内の無料コンテンツを極力省いて、広告利用に特化しているところです。
これによって、やること(やれること)が限られ、ポイントレート1円=1ptと相まって、ものすごくわかりやすいポイントサイトで初心者さんのとっかかりのサイトしては、おすすめできます!
また、無料コンテンツで会員に還元するポイントを広告還元に回しているので、広告還元率がすごく高い(業界最高準)ため、ポイント貯まり方がハンパなく早いです。
クレジットカードなどの高額案件で一気に稼ぎたい方や忙しく常時ポイントサイトを利用できない方におすすめしたいサイトです♪
モッピー
運営会社 | 株式会社セレス |
プライバシーマーク | 有り(2009年3月) |
運営歴 | 16年(2005年5月~) |
会員数 | 800万人 |
ポイントレート | 1円=1pt |
交換先 | 各種銀行、電子マネー、他社ポイント |
最低換金額 | 100pt(100円)~ |
年齢制限 | 12歳以上 |
モッピー(moppy)は、東証一部上場企業の株式会社セレスが運営する国内最大級のポイントサイトで知名度抜群なサイトです。
モッピー(moppy)は、元々、無料コンテンツが豊富でサイト巡回のみでも稼げるサイトでしたが、ここ1,2年の間に少しずつコンテンツを減らし、その分、広告還元に力を入れる方向にシフトして行っています。
それでも、十分なコンテンツ量を誇り、1円=1ptのポイントレートの為、サイト巡回の時間の効率が非常に良いサイトです。
もちろん、広告掲載数の多さや広告還元率の高さは最高水準で無料コンテンツとあわせて、バランスよくポイントが稼げる最強ポイントサイトの1つです。
知名度抜群な安心安全なポイントサイトとして、初心者さんに真っ先におすすめできるサイトです。
また、高額案件で一気に稼ぎたい方やマイルへの交換が有利なのでマイラーさんにもおすすめできるサイトですよー♪
ECナビ
運営会社 | 株式会社VOYAGE MARKETING |
プライバシーマーク | 有り(2001年2月) |
運営歴 | 17年(2004年7月~) |
会員数 | 600万人 |
ポイントレート | 10円=1pt |
交換先 | 各種銀行、電子マネー、他社ポイント |
最低換金額 | 3,000pt(300円)~ |
年齢制限 | 6歳以上 16歳未満は保護者の同意が必要 |
ECナビは、東証一部上場企業の株式会社VOYAGE GROUPのVOYAGE MARKETINGが運営する国内最大級のポイントサイトで、運営歴も長い老舗ポイントサイトです。
株式会社VOYAGE GROUPは、ECナビのほかに、ポイント合算サイトのPeXやアンケートモニターサイトのリサーチパネルを運営しており、ポイントサービス産業での安心感安全感は抜群かと思います。
ECナビの特徴としては、アンケートや懸賞に特化したポイントサイトと言えますが、ここ2、3年の間にポイント還元にも力を入れており、還元率も水準以上に高い印象です。
また、無料コンテンツが豊富でコツコツ貯めれます。
ただし、1円=10ptのサイトの為、無料コンテンツのサイト巡回には時間がかかるというのが欠点ですね。
ECナビのもう一つの特徴として、大手アンケートモニターサイトのリサーチパネルとポイントを合算できることにあります。リサーチパネルと並行して利用することで、無料コンテンツだけでも十分に毎月最低換金額分のポイントをゲットできます。
ECナビがおすすめな方は、安心安全にポイ活をしたい方、複数ポイントサイトに登録せず1つのポイントサイトだけ登録したい方です。
ライフメディア
運営会社 | ニフティ株式会社 |
プライバシーマーク | 有り |
運営歴 | 24年(1996年~) |
会員数 | 315万人 |
ポイントレート | 1円=1pt |
交換先 | 各種銀行、電子マネー、他社ポイント |
最低換金額 | 500pt(500円)~ |
年齢制限 | 12歳以上 |
ライフメディアは、@Niftyで有名なニフティ株式会社が運営する運営歴20年超の老舗のポイントサイトです。
やはり、インターネット産業大手の有名企業が運営しているため、セキュリティー面は万全で安心安全にポイ活が出来ることが最大の強みです。
ライフメディアの特徴は、ポイントレート1円=1pt、無料コンテンツが少なく広告利用メインになるため、ポイントが貯まるが早いということにあります。
クレジットカードなどの高額案件にも、力を入れており、しばしば、業界最高還元額を出す時がありますので、クレジットカードの契約を考える時は、チェックするとよいです。
ライフメディアは、安全安心にポイ活が出来るので、初心者さんに特におすすめできます。
また、高額案件で一気に稼ぎたい方にもおすすめかと思います。
おすすめのアンケートモニターサイト
次は、当サイトで特におすすめしている下記のマクロミルです。
アンケートモニターサイトでは、抜群に優秀ですよ―♪
マクロミル
運営会社 | 会社マクロミル |
プライバシーマーク | 有り(2004年1月) |
運営歴 | 20年(2001年1月~) |
会員数 | 200万人 |
ポイントレート | 1円=1pt |
交換先 | 各種銀行、電子マネー、他社ポイント |
最低換金額 | 500pt(500円)~ |
年齢制限 | 6歳以上 |
マクロミルは、東証一部上場企業の株式会社マクロミルが運営している国内最大級のアンケートモニターサイトです。
アンケートの配信量・質とも、他のアンケートサイトと比較して、高水準で現役最強アンケートモニターサイトと言えます。
アンケートは無料で毎日コツコツ貯まるのが良いので、メチャ評価高いです。
もちろん、運営会社がしっかりしているので、セキュリティー面も万全で、不安なくポイ活出来るのもメリットとしてあります。
そう言った面でもまずどなたにおすすめできるサイトかと思います。